2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

TGSで幻水が賑わったらしく心がソワソワするしオーケストラの特典映像見てッファーーーー!!!!!!!!てなったけどⅡだ…Ⅱだけなんだよな…いつもそうだⅠ&Ⅱって言って実質Ⅱだ… #版権作品

確かにⅠはゲームとしては未成熟でⅡで完成した感がある(というか当時のゲームの正当な進化としてそう)。それはそれとしてⅡが取り沙汰されて実質Ⅰが前提としての付属のような印象を受けたり「ブタは死ね!!」のルカ様が変にクローズアップされたりするのも悶々とする。確かにⅡの方がゲームとして面白かったけど!!ちなみに1番好きなのはハイ・ヨーさんの料理対決ミニゲームですなんでもまずいルック許さない。じゃあⅡよりⅠが好き!と思うけどでもやっぱりゲームとしては物足りないものがあったしⅠの何が好き?って考えると坊ちゃん…坊ちゃんです…になってそれって本質的にⅠが好きなわけじゃなくない?じゃあやっぱりⅡの方が好きなんじゃない??となりでも個人的に主人公幼馴染3人組はあまり響かないのでビクトールとフリックの頼りになる感じ好き…でもそれってⅠありきだ…えーとえーとキャラとしてはシエラ様が好き!でもそれって水滸外伝~ナッシュとオババの関係~Ⅲの壁新聞と演劇脚本まで引っ張るのが好きなので本質的にⅡじゃないⅡのシエラ様って正味Ⅰから続いて完結するビクトールとネクロードの関係にカーンと一緒に終いつけに来ただけ感あるし…となり、じゃあわたしはⅠが好きなのⅡが好きなの実はどっちもそんなに好きじゃないの????となりつまり
閉じる

当時としても今後の商業展開としても1番救いのないⅢが一番すき!!!!

日記

ガチ数式解いて下さいに対してこれはもう18才以上がどうとかじゃなくて学力の問題じゃん!!!!て泣きながら数学できないマン諦めたし、水菓子といえば何でしょう18才以上なら当然の常識ですよね?みたいなやつの答えが桃だったの、今どう調べ直しても桃=水菓子ではあるけど水菓子=桃ではないだろ!という釈然としないきもち。いやわたしに常識が欠けてるのかも知れない…水菓子=桃なのかも知れない…

日記

ヒントが見えるってことは見てもいいってことなんだろうけどわから~ん!!真ん中はBDの日付ってコト!?2~4桁の数字に!?茶…!?!?って頭抱えた末に断念した~…おれには…資格がねぇ…!!!!
そしてめっちゃ個人サイト時代のパスワードというかURLに当てはめてね系ページを思い出す

日記

推し活推し活っていうのは推しに何円かけたかになってて小学生とかもそんな精神でそれはもう推し活じゃない、Vとかが自ら推しませんか?とか今なら古参になれます!とか言うのは訳わからんみたいな話と似ている。いや似てないかも

日記

児童が「SNS20歳にならんと使えんなるかも知れんがやって!海外ではもうそうなっちゅうってママが言いよった、SNSで自殺する子どもが実際に増えゆうんやって」などと話しておりエ~そんなニュースあったかな…あったかも…と首を傾げたけど、他人は自分よりもっとよくてキラキラして見えて実際にマウントを取りたい気持ちなんかも湧きがちでわたしにはないのにあの人にはどうしてばかりになりがちなSNSは自他境界完成しきってない経済的時間的に制限のある未成年にはそりゃまあ毒だよね…自分の頃にはmixiさえなかったし中高生当時にTwitterなんかあったらもっともっととんでもないやらかししてろくな人生にならなかったこと間違いない自分が子どもの頃にこんなもんなくてよかったとは常々心底思う。でももう手にした利便性を人間は手放せないんだな~なんかSNSやってなくてもアバター着せる系ゲームアプリとかのメッセージが擬似的にSNSになってるって聞きました

日記

Skeb開けてみようにヤッター!!!!しSkebのために鍵閉じられないにそんなに心労になるなら𝕏なんかもうやめよ😭😭滅びよSNS😭😭になり、お誕生日を入れれば見られるんですかァ!?!?コッソリスクショ保存しているので大勝利!!!!と思って帰宅したら消えてたけどまあ落ち着けまだ慌てるような時間じゃないからね…

日記

天涯比隣の御本来てるんだけどウキウキしながら蘆雪犬マステをそっと剥がしたあたりでアッ!!!!ブックカバー買ってないです!!!!になって書き下ろしチラチラ盗み見だけして再び袋に戻した。製本からイラストから美しい本なので指紋つくのが耐えられない…そしてブックカバーそろそろかな?と思ってよく見たら郵便で来てるのでまだまだ時間かかりそう

日記

炎上編🌾の対になる☔の納品を頂いたのでッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーて天を仰いでる炎上編なのか動揺編のラストなのかはよくわかってないけど逆光で絶望して微笑む火群と順光で絶望に目を瞠るしかできない氷雨あまりにも…あまりにも良…シグレチャンまでありがとうございます…早くここまで行きたいプロトカグラから唯一残っている要素…
あとそこまで触れてないのに氷雨の瞳の反射光に黄金入れていただいてるととてもうれしいきもち #トウジンカグラ

日記

ページ設定で久々にデータ上で人物紹介ページ見たけどやっぱりこずさんのイラストは最高~!!✨モノクロでも光ってる~!!😎✨ちっさい枠なのに紅蓮も入れてもらってちょっと顎上がってるアングルの🌾最高なんだよね☔️も理想の☔️の顔立ちにしてもらったから最高なんだよツヤツヤ黒髪ベタがモノクロページに映えるね最高だね…😊💕💕 #トウジンカグラ

日記

一時期BASE?とかSTORES?とかもウス異本頒布にどうかみたいな物議が回ってきたけど今は見ないな。いにしえのオタクだからおれはピコ通販を選ぶぜでもよく見たら2013年からサービス開始だから割と最近じゃないか??(ぐるぐる目)

お知らせ

買う方しか使ったことなかったけどパスワード設定とか検索エンジン回避とかできてとても充実してるなピコ通販。注文者に絶対最低限の規約読ませるとこも動線としてはちょっとアレだけど信頼できるなピコ通販。DL頒布の可不可だけ確認しきれなかったので紙ピコデータBOOTHで分ける格好になったけど

日記

匿名配送料が410円でBOOTHピクスペより高い上に安心支払いという手数料的なものが取られるけどその分他の通販支援サイトよりサポート力や有事の際の対応力は高いっぽい、介入頻度とレスポンスが高そうなのでまあ

日記

ウス異本の実数とBOOTHの登録数確認してついでにジャンルで散らばってたウス異本全部同じ箱に詰め直してそういえばピクブラ系列のやらかしで撤退して以降システム上無料頒布できないから苦肉の策で投げ銭版としてBOOTHに置くことも考えたけど投げ銭強要もどうかと紙書籍頒布一生止めてたことを思い出し、最近通販通販て話題をよく拝見するしこの機会にどうせ今更誰も紙書籍掌編集など手に取らんしちゃんと確認してよそに乗り換えよと思っていにしえのピコ通販が今風にかなり充実してるような気がする上に無料頒布可能だったのでささっと登録してきた #トウジンカグラ

お知らせ

二次創作はブームもとうに過ぎ去った頃10年後とかに発狂するほどハマったり再燃したりすることあるからそんな人にとってほんの赤ちゃんの小指の先程度でも足しになればいいと思って平気で在庫置いてるけど年1程にも触れないので毎回残部数がわからんなるし売り上げ振込忘れる

日記

1年と半年以上前の最後の注文もたまたま休日だったので7年前の本を注文から1時間10分で発送とかいうメチャキモムーブしてたからあのときの方が上

日記

ひさしぶりによく寝たし起きたらもう10時だったので今日はもう一歩も家から出んとこ思ってぼーっと鉄道写真撮る番組とか世界のどっか不思議な地形を歩く番組観てたらBOOTHに置きっぱなしの8年前の同人誌×3が1年と半年以上ぶりに注文され、いやまだ決済されてない…まだ急ぐ時間じゃない…過去そのまま決済待ちフェードアウトが何度かあったので…と思った2分後に決済完了通知が来たのでフフッこの社畜の休日昼前を狙って注文されるとは…やりますねえ!というきもちで8年前の本の1年と半年以上ぶりの注文を2時間以内に発送とかいうAmazonもビックリのクソキモムーブしてしまった。相手の方もキモさにビックリしたことでしょう。おかげさまで営業所まで出かける機会を得たので昼ごはんも食べてきました最近美味しいもの食べ過ぎ
20240927004909-admin.jpeg

日記

なんでお前らもしれっとまんがのとこにいるの??わからない…そういえば一体どこかわからんシーレの誕生日にまでありがとうございましたまだ見つかりません

日記

いやうーんだからそういう自分が絵にしているものはキャラクターのビジュアルを伝えるものであれ何か有意のものであれ「絵じゃないとだめ」なわけで、ならそこを褒めていただくのはうれしいことですね。ほんの数枚の漫画も漫画じゃないとダメだったんだしね、文脈があるという点で作文でもいいけど作文にするともったりするというかダサいというか冗長というか

日記

13年ぐらい使ってるけどやはり𝕏は根本的に自分の承認欲求とか特性とか性格と合ってないんだなあ。と真に理解して割り切って離れるまで13年はかかっているので人間は不便

日記

いや本人は小学校の先生の見ました印ぐらいのつもりで何も考えてないんだろうけど

日記

何も思わないけど性格が悪いので神クズ☆アイドルの仁淀くんばりにこんな絵をいいと思うなんて物好きな人ですね…😌という気持ちになるし性格が悪いのでたまに𝕏に上げると現れる絵にも作品にもわたしにも興味ないだろうにいいねを押してる人間にはチッ!!😡という気持ちにもなる

日記

嗜好と誰が何を思うかとそれはそれとしてその1枚の目的に対して下手もっと改善の余地ありは別であり全て両立するので…????

日記

私は私が描かないと誰も描かないから仕方なく自分で描いてるだけであって「イラストを描いてる」などとは微塵も思わないし絵を描こうと学ばなかった己が描きましたというのは失礼だしあわよくば全て全て全て他人に描いていただきたいと常々思ってるし、文章ならウオーッもっと読んでもらいてぇ~誰にも読んでもらえなかったチクショ~とか理想の文章になりてぇ~とか思うのに対して自分の描いたものを褒められようがいやそういうのではないでしょう…ってなるし貶されようがそれはそう当然と思うので本当に何も心動かされないんですけど、

うーん…ありがとうございます…????

日記

トウジンカグラ創作マーケの再掲!?!?ありがとうございます!!!!三連休初日に作って数億年ぶりに𝕏でタグをやろうと思ったのですがちょっと無理そうですが画像1枚でわかる!トウジンカグラを頑張りたいですが考えれば考えるほどそもそものデザイン力とかセンスとかでア…アア…ってなって頭抱えてやめました!! #トウジンカグラ

日記

墓参りといえば

連休だからと思って金曜夜は当然の1人残業でちまちました仕事を長めに片付けてたんだけど、その最後の作業が毎月500円徴取されてるのに一度も近場では誰も還元されたことのない職員互助会への質問状で、なんか入職時拒否権があるのか自由意思なのかも不明なまま当然のように入らされてたのに規則の説明もなく後年別の職員が入職するときに初めて会則があることが知らされしかも還元を受けるためには事由発生から○日以内とかいう規則もあり、それは入職時に確認しなかった我々も悪いが流石に後出し過ぎるだろうと声を上げたら社長はいずれ払う気でいるから該当する人間は控えて事業所ごとに一覧にしてくれと言われしかしそれをしたとて一向に動きはなく、かと思えば実父舅が立て続けに亡くなった職員には可哀想だからとさっさと支払われる事態が隣で起き、数年経ってやっとこの話が浮上したと思ったらいつの間にか「会社」の互助会会則から「グループ」の互助会会則になってよく見たらマイナーチェンジがされ当時であれば二親等の祖父が亡くなったときに香典が支払われるはずが現在の会則はしれっと一親等までということになり、しかも会社のデータ上からしれしれっと以前の会則は一切消えてて、おいおいそれは話が違うんじゃないですかねえ!?!?!?!?という質問状をガリガリ書いてた。
別に祖父だし葬式が終わって2年も経ってるんだから貰ったところでだけど入会確認なし説明なし支払いなしサイレント改訂は許せないし、祖父が亡くなった日に上司と同僚がコロナで3週間不在残るはワイと産休復帰4ヶ月でパート感覚仕事の職員と入職2ヶ月の職員と入職6日の職員で当然ワイが主体して仕事するしかなく祖父の通夜だというのに閉所します文書を急いで出せ話の通じない社長と会話保健所からの連絡関係職種への伝達葬式なのに頭数時間出勤しないと職場が回らないとかいう地獄を極めてたことを思い出してその分の溜飲を下げるためにこの不当をそのままにするのは許せないんですけど????のきもち。
社長は話通じない社長理屈で動くけど人情だけは空回ってるからあのとき今日じいさん死んだので早よして下さいって言えばよかったな…通夜も葬式も受け付け任されてたのにどっちも仕事で途中参加だの職場で喪服着て行くだの児童にせんせーこれからじいさんの葬式行くからみんな他の先生とがんばるんやでとか言い残して車飛ばすだのな…じいさんは晩年構ってちゃんの寂しいひねくれおじいだったので孫が仕事で遅れたことを俺より仕事が大事かって拗ねてるだろうなとか上司おらん分の負担デカくてどうして私がこんな目にって悲しくなるしじいさんが死んだことより自分が可哀想なことが悲しいとか自己嫌悪したりそういう因縁の消えた香典…他の孫たちは葬式に県外の職場から香典とか花とか届いてたのにコレ…これさえなければ別に貰えなくても請求せんかった自分の責任やしなで終われたが????
閉じる

労働記録

1日を無駄にした感あるけど明日も…なんと明日も休みだから…まあ墓参りに行くんですけど…

日記

テンションを上げ過ぎて下がった。なおこのラーメンは土鍋に入っていますがご当地グルメ鍋焼きラーメンではありません別物です

日記

プライバシーポリシー
当ページでは、cookieを使った以下のアクセス解析サービスを利用しています。
●アクセス解析研究所
このアクセスデータは匿名で収集されているものであり、個人を特定するものではございません。
こうした履歴情報の収集を望まない場合、cookieの受け入れを拒否することが可能です。詳細はご利用のブラウザの設定をご確認ください。
詳しくはサービスのプライバシーポリシーをご覧ください。