カテゴリ「日記」に属する投稿1079件]

SNSでアイコンとか名前とかエイプリルフールに乗じて変更したり何らかのネタを仕込んでたりする人、季節感を大事にしていてとても偉いと思う

日記

ていうか平日に勝手に盛り上がって満足していくイベントエイプリルフール、何?
学生時代は春休みだったしニトロプラスのサイトとかぐるぐる回って楽しんでた記憶もあるけど今となってはたった1日においてユーザーの時間とか考えず企業がやり過ぎるだけのイベントだと思ってしまうの、嫌な社会人になったよなのきもち。何年か前より企業の熱の入れ方もマシになったようには思うが

日記

でもこれはおれの書いた文じゃねえより先に書き直してぇ~~~~!!!!が絶対に来るのでダメ。あと>1872が>992の人と死別するとこから始まるけどもうそのシーンからよく考えたら影武者の人立ってますよねその向こうで…てインフルエンザの渦中に急に思い立ったからもうダメ全然ダメ #リボ

日記

Twitterの時代において何も出してないので謎の存在だと思うけど20年のサイトの歴史の中でなんかそのまま17年置いてあった・ページ数が最も多かったという意味ではリボ=風紋記=カイちゃんが不動の1番なのでエイプリルフールにかこつけて出しておいてもよかったな作文を。さすがに手がつけられなくても13年ぐらい前の文章だと思えば恥とか通り越してこれはおれの書いた文じゃねえというきもちになれたかも知れない。ページ数が多過ぎて戻すのもうんざりするのだが #リボ

日記

なんか急にせっせと個人的ルークの設定上立ち絵とか描いてたけど今日はカイちゃんの誕生日なのでカイちゃんを描くべきだったおめでとうカイちゃん🎉 #リボ

日記

1772これは塩野干支郎次先生の「ユーベルブラット」とGARNiDELiAの「罪人」のことなんだけど自分がコミックス持ってるところまでで特に世間で盛り上がった様子もなくアニメは終わったようでオヨ…としつつ、それはそれとしてケインツェルの復讐の物語のためにGARNiDELiAの曲がこの令和に存在するという事実が堪らないんだよなと噛み締める(アニメは観ない)(あまりに元気なエログロ復讐物語なので) #版権作品

日記

インフルエンザ終わったのにやたら重めの頭痛すると思ったら今度は生理だった。よかった(よくない)

日記

ルークはどんなやらかししてもまあでもこいつ…しぬしな…というやさしいきもちになる。そんなこと言ったら善人悪人老若男女万物皆いずれしぬが #王女と騎士

日記

ちょっと記憶がないんだけどⅡの序盤とか行く先行く先軽率と呼べるほど焼かれてたな村
あとⅢのカラヤの焼き打ちは確かにお手本のような村焼きだったな…主人公(の1人)が故郷を焼かれ親友を失い敵(主人公の1人)を見出し大きな戦いに身を投じていく…
のを3視点から見せられる丁寧な村焼き
の中に「え?さっきと話が違うんじゃない?」を混ぜ込む捻り #版権作品

日記

リマスターのおかげでこの令和に初見プレイしてる人をいっぱい見かけてわあうれしい!(そのまま外伝とⅢまで行けッ…頼むッ…!)してるんだけどそういう人たちを見ていて気づいた
最早インターネットミーム的な「村焼き」の概念て…幻想水滸伝に当てはまるんだというか…往年の村焼きゲームなんだな…!?って…!!!!(今更) #版権作品

日記

昔はビクトール・フリック・バレリア・坊ちゃん・ルック・グレミオだった気がするしⅡで108星コンプリート目指すならバレリアじゃなくてカスミを選ばされるやつすごく好きではなかった。今はテンガアールに無限の可能性を感じているしするとヒックスくん連れてかなきゃダメか~になる。しかし丁寧に引き継いだとて昔の自分のⅡラストPTはⅡ主・ビクトール・フリック・坊ちゃん・ルック・突然のゲオルグ・プライム(初期持ち物プリン元赤月帝国六将軍おじさん)(Ⅴは知らん)なので何をしても無意味かも。ていうかⅡまではやらない #版権作品

日記

ここからラストまで突っ走るだけなんだけどやるつもりのないⅡのコンバートのために引き継ぎ可能キャラは全員最強にしときたくなるんですね~レベル99以外 #版権作品

日記

昔から全然クライブ使ったことないなと思って入れてたけど1人だけ世界観の違うドンッ💥のSEで結構な威力出すからビックリしちゃったあと行動早いな。ほえ猛る声の組合さすがですね #版権作品

日記

ちょっと元気出てきたから…ゲームできないかな…?でSwitch起動してグレミオ復活からの「われらに勝利を!」して最後の戦争イベントクリアしてグレッグミンスター突入してびゅうびゅう吹き荒ぶSEの向こうに本来のBGM(美しき黄金の都)が物悲しく遠くに聴こえるのすごいな…天才か…昔(PS)もこうだったっけ…いや昔はブラウン管テレビでやっててスピーカーだからわからん…て感傷に耽りながらグレッグミンスター城突入してウワーッアイン・ジードさんおった忘れてた何も考えてないPTで来ちゃった!ってなりながら倒してかの有名なビクトールの「正しくたって価値のないものがあるように間違っていても価値のあるものはあるんじゃないか?」のところで疲れてやめた。おれは無力 #版権作品

日記

食べる体力全然ないし鼻詰まりのせいか味も全くしないしお腹の調子もまずいんだけどビーフカレー食べたい…て泣きながらひたすらお粥食ってる

日記

レンチンのちっちゃいうどん一杯食べるのにものすごく…疲れる…!労力と食欲が釣り合っていない

日記

脳みそのたんぱく質が…固まる…てスマホを見る気もSwitchで遊ぶ気も起きない寝ることしかできない

日記

ルクシレのことを断続的に考えてるのでヤケになってSkebで…頼むか…のきもちにもなるけど資料としてお出しできるものが何一つないしそのために描く気もない
解散 #王女と騎士

日記

今日で個人サイト20周年だけど何も思いつかなかったので何もやっていない。おめでとう個人サイト20周年🎉

日記

ルークって酒もタバコも女もやって現実逃避してると思うけど現在の環境が環境(閉鎖的山間部寒村の唯一のお医者さん)なので女はやってないとしてタバコ!?この世界のタバコ産業どうなってるんですか!?って自分がなってイチイチうるさくてダメ。おれはこの世界の上下水道どうなってる問題をクリアできてない頃から進んでない #王女と騎士

日記

島の人間と定期報告で会った後に自分が何者なのか思い出して自暴自棄になって何も理解してないシーレに衝動的に苛立って押し倒すルークとそれでもなんかわかんないけどルークがそうしたいならで受け入れるシーレとそんなシーレに余計腹立つけど一番腹が立つのは自分なルークとかを見たいけど出力するにならないのでハァ~残念だなのきもち #王女と騎士

日記

リボはもっと時代が古いので幻想水滸伝とうたわれるものとスッ…とスターオーシャン3が混ざっていてどうしようもない。何が言いたいかって言うと2月にソシャゲうたわれるものロストフラグに初代ニコイチ男性キャラたちの過去話をドバドバ注がれてわーってなって今月頭に幻想水滸伝リマスターが発売されたらそらもうどうしようもないなってこと。記憶だけで108人集められるかなチャレンジ現在7割って感じ。ストーリーにグウ…!て唸りながらもうそろそろこのキャラ永久離脱だな…で装備を剥がす記憶も残っている。レベルを上げて装備を揃えて殴るゲームってなんて楽しいんだ現代のゲームは難し過ぎる #版権作品

日記

当時は銀髪と尻尾頭が好きだったんだよな方向性違うけどシャイニング・ティアーズのカイネル兄さんとか。Tony絵は最高だけどカイネル兄さん今見ると防御薄過ぎて心配だなもっと服らしい服を着せてやって欲しい一応一国の王子やぞ #版権作品

日記

王女と騎士(仮)は今やシーレが主人公かな?なので脱出しつつあるけどどう見てもスレイヤーズ魔術師オーフェンスクラップド・プリンセスの富士見ファンタジア文庫ファンタジー最強最高時代が残り過ぎているしシーレのキャラ造形に東京アンダーグラウンドのテイル・アシュフォードくんが丸残りしている当時のガンガンコミックスは最高だったな…シーレがルークとかいうニョロっとなんかBLに傾倒して生えて以降人生の路頭に迷い過ぎキャラになったので根本は脱したと自分では思ってるけども #王女と騎士

日記

プライバシーポリシー
当ページでは、cookieを使った以下のアクセス解析サービスを利用しています。
●アクセス解析研究所
このアクセスデータは匿名で収集されているものであり、個人を特定するものではございません。
こうした履歴情報の収集を望まない場合、cookieの受け入れを拒否することが可能です。詳細はご利用のブラウザの設定をご確認ください。
詳しくはサービスのプライバシーポリシーをご覧ください。