カテゴリ「日記」に属する投稿[1433件](2ページ目)
今日推し手帳の先行販売開始だよ!
そもそも四国山地越えるのめんどくせ~よね我が県(怠惰)
わたしの創作もそうやって誰かの星なのかも!とかポジティブに考えるけど現実はそうじゃないしただただ社畜で人生が豊かになるはずの趣味すら疎かにしているのであんまりそのへんの人権はないですねこれたぶんインポスター症候群です
血迷ってもち※1を飼い始めたんだけど、ふり~の頃はよくまんじゅう※2を連れてて良くも悪くも名高い通称ぶすぬい※3はひとりもいなかったんだけど、このもちもちミニマム感いいな…もちは初めて飼うけどフォルムといい実にじっくりしっくり来る…ぬいは作れないけどもちぐらいは作れないだろうかもち🌾飼いたい…というきもちになってきた #トウジンカグラ #版権作品
※1エスケイジャパンの「もちもちマスコット」シリーズ。俵型に綿入りのシンプルな顔をしたボールチェーン付きぬいぐるみ
※2エンスカイの「おまんじゅうにぎにぎマスコット」シリーズ。デフォルメ顔のみのマイクロビーズ入りボールチェーン付きぬいぐるみ
※3わたしは蔑称だと思うが通称として罷り通っていた、バンダイナムコヌイのデフォルメぬいぐるみ。たぶんFree!でのみ観測される(検索したらヒプマイでも観測された)。熱狂的カリスマ的人気を一部に誇りジャンル内ジャンルとして確立されていたフシまであった。とりあえず検索して
※1エスケイジャパンの「もちもちマスコット」シリーズ。俵型に綿入りのシンプルな顔をしたボールチェーン付きぬいぐるみ
※2エンスカイの「おまんじゅうにぎにぎマスコット」シリーズ。デフォルメ顔のみのマイクロビーズ入りボールチェーン付きぬいぐるみ
※3わたしは蔑称だと思うが通称として罷り通っていた、バンダイナムコヌイのデフォルメぬいぐるみ。たぶんFree!でのみ観測される(検索したらヒプマイでも観測された)。熱狂的カリスマ的人気を一部に誇りジャンル内ジャンルとして確立されていたフシまであった。とりあえず検索して
9月4日火群/穂群お誕生日おめでとう~ #トウジンカグラ
とりあえずシン・アスカのお誕生日だおめでとう🎉🎉スパロボ新作でも元気にしていますかFREEDOMのあとにDestinyと言われると逆にソワついちゃうわね #版権作品
そんなことをしているうちに9月になってしまいました9月ということはあれとあれ
Pixivで小説を明朝体縦読みにするときもわりかし読みやすくてホウ…てした。PCのウェブブラウザだと縦読みにしても読みやすいとは思わないんだけど。故にウェブ上の小説の縦書き横書きあんまり気にしてなかったんだけどこう実体験すると縦表示もあると親切なんだろうなでも個人サイトにまで導入する元気はないな♪
iPadのいいところ:電子書籍のまんががスッゴイ読みやすい💡
やはりiPadは職務用兼YouTube等BGM用にしてPCでもダブルタスクは無理としても最低限そこそこ快適にクリスタが動くスペックは必要ということがわかってよかったですね~!
ハイ
ハイ
わたし全然板タブでいいっすねたぶん…という知見を得たが板タブ初チャレンジかて慣れるまでは違和感しかなかったからなんとかなるようになるかも知れないけど何せ筆圧があまりにないし意図的に圧かけるとフィルムがキュピーッて鳴ってウワーッする、そういうフルiPadクリスタが↓
3日ぐらい前に届いたペーパーライクフィルムをようやく開封したけど開封したところまで!装着に及ばず!着脱式買ったけど着けっぱなしでもタブレットとして操作できるものなのかな~また明日~
と~じんかぐらを更新するにあたり1話からジッ…………クリ読み返す苦行が始まるんですけどページスクロール辛いよおぴえん!!という腑抜け思考により動揺編を進めるより先に邂逅編を製本してもいいのでは…?というなぞの悪魔の囁きが聞こえてきた。しないが #トウジンカグラ
この試験的なトレースと冗長をブン投げたつもりの行為は今一時のものなのか永続するものなのか、何分文章の勉強をしたこともないしわからないぜと~じんかぐら次打つときだいぶ違うんちゃうか…と思ったけど根本的に既知の前提と未知の説明があるからそうはならんやろ
私は私の文章を迂遠で修飾に頼った冗長な文章でとにかくまず間違いなく長文との食い合わせは最悪!!と思ってるんですけどそれを褒めていただくこともないではなくてうう~ん…恐縮…!!!!としか言えない。「文章のチューニング」という表現が格好良くて素敵だなと感じるのと自分が今から述べる行動が似たものっぽくて全く異なるものだと思うんだけど、閑話休題、しかし私は今ブームの文章を先日の同人誌では試験的にトレースしたのでたぶん数少ない文章で褒めていただけるところまでブン投げたと思う。ブン投げたけどたぶん普段の自分の文章よりは格段に読みやすかったと思う。実は自分がそう思ってるだけで他の人から見たらまったくいつも通りの読みにくいものなのかも。自分では何もわからない…
ウオ~~~~今日何した!?!?劇場版BEAST観ながら段ボール紙スッ…ズッ…て切って通販作業してヤマト持ってって今月から支払い日が3日遅くなった給料引いてきて溜めてたてがろぐのバージョンアップした
はあかわいいすごい100万回保存したいけどこのPCが100万回の保存に耐えられる挙動をしていない
自分に絵が描けたら「そうだ、七宝行こう」してる☔🌾描きたいって言ってたぶん2年ぐらい経つ。本当に世界観を伝えたいなら絵を描けない人間はキャラより背景を描けるようになるべきだけどそれができたら世話ないんですね~ #トウジンカグラ
地方イベントに参加するときはオールジャンルなので10年前の本も持っていくしトウジンカケラも持っていくんですけどそして誰にも手に取ってもらうことはないんですけど、オールジャンルならもうトウジンカグラを主軸のオリジナルでスペース取ってYGO他を横に置くのもいいんでない??まあ次の地元イベント行くかどうか知らんけどと思ったのが今日、最終更新から一年経つからそろそろ最新話を始めるけどそのためにはまるっと全話読み直さなければならないけどブラウザスクロールが長すぎるよォ邂逅編だけでも早よ紙の本にしておくべきだよォと思ったのが昨日、連動して最近Skebを待っている間に過去に納品頂いた作品を振り返って拝見して邂逅編のカラー折り込み口絵のつもりでお願いした作品にすごくすごくたいへんに親切なことにレイヤーでおてがみがついてて背景とかエフェクトとか好きにしていいですよ~って書いて下さっててそう背景を描いていただいて間違いなく大興奮なんですけど自分の脳内イメージとの差異はともかく木も見えないぐらい高いとこだからここを空にしたくてそれって一方向やり取りのSkebだから仕方のないことでそもそものリクエストの時点でだいぶ脱法ズルをしてる自覚もあるので許可の一言があれど描いていただいたものを差し替えるのも嫌だし、と思うと平成ライトノベルファンタジー全盛期を生きていた自分としては当時よく見られた小説本文と挿絵でズレがあるやつも愛してるので(何なら文ストBEASTでも「一席空けて座った」ことに意味がある場面の挿絵が隣り合って座ってるやつがあったりしたので現役!)ほなこのままでも…問題ないか!Skebでお願いした感もまた良き!と思ってるのでつまり何が言いたいかと言うとビックリするほどタイムリーだったことと羅城門はなくてもいい…ってコト! #トウジンカグラ
己の理念を曲げても通販を開けたくない、梱包する元気がないない過ぎて
ハァッ…ハァッ…!!真夏の社畜休日ローカルイベントの体力消費エグ…!!寝落ちの次の朝車移動で館内も自分のスペースと本部とトイレしか移動してないのに帰宅後爆睡していた館内涼しくても家の中と車をダン箱持って移動するのが無理無理かたつむり年々夏コミとか行く方々の凄まじさを感じる基礎体力か身体構造が違い過ぎる運動する体力のない自分がカスカス過ぎる
ねむい…ねむい…ッ!と思いながらパンを齧ってこの時間、明日というか今日の荷造りはゼロ
不思議なことに一部の名前を覚えてない #翼角 ?
今日が真のバニーの日だったけどやはり時候に関係なく暮らしています
バズってたといえば全然何の話題かわからんけどとらやの羊羹がバズってるらしい。とらやの羊羹といえば伊角主従~耀灌様と虎八と紗羅様をよろしくお願いします #トウジンカグラ
しかも台風できててギィーッ22日の15時でそこの予報なら24日はどこにいるのよ💢💢
どえらい眠たみのかまたり、帰宅して15分ほど寝てややまし!
原稿したい我vs撫でられたいねこ
