休日の昼寝(寝落ち)は職場に関係ある夢しか見なくて嫌だ
No.2787, No.2786, No.2785, No.2784, No.2783, No.2782, No.2781[7件]
もう疲れちゃった疲れちゃった
石の写真を撮ろうとかPC設定しようとか服も片付けようとか、思ってたんだよほんとだよ
結局、こうして薄暗がりでぼーっとしてるだけなので、創作とか小説書くとかするのが趣味だったなんて幻で、何もない人生送ってるだけの人間なんじゃないかと思う。今までの自分は夜、寝る前、退勤後、何してただろう?このてがろぐに仕事で参ったとか愚痴とか以外、何か熱心に書くことなんかあったっけ?
これでも金曜の夜は土曜の丸一日休みも2日の連休も久しぶりだな何か食べに行こうかな昼からビールとか飲もうかなとか久しぶりに考えて、今日は昼前まで寝て散歩がてら近所の喫茶店行ったら休業中で、足伸ばして今月いっぱいで閉店する昭和漂うスーパー内のフードコートまで行って帰りには鮭が安いから買い物なんかして帰り道には玉子焼とか買い食いして先週のミネラルマルシェに比べたらなんて元気なんだろう家帰ったら積んでる服も片付けて金曜に引き取ってきたPCのデータ移行確認とか設定とかやろうと思ってたのに家帰ったらそのまま夕方まで寝てるし鮭がうまく焼けないだけで急に悲しみと苛立ちが湧き上がるし夜になってもやっぱりYouTube見る気力すらなくて照明落とした部屋でただスマホ見てるし何なら玉子焼食べながらの帰り道で人生について反省会してたから全然だめ全然よくなってない
10年以上前に勤めてた病院で入院して担当したおじちゃん、比較的若くて本人も「入院なんて初めてや~」「若いリハビリの子がいっぱいおって孫ができたみたいや」って喜んで、病状に全然良くないのにベッドサイドで工作類して看護師から受注生産までして屋上でお菓子パーティーするき来てや~とかしてた。工作材料のお使い頼まれたこともあるけど私の住まいが玉子焼の店に近いと知って食べたい、買ってきて~言われて買ってってあげたこともある。人に何かするのが好きな人で、病院の都合上授受に思うところは多々あったけど、彼が作ってくれたちっちゃいアクセサリーも編んだ暖簾もまだ家にあるし、パーティーの写真もある。私が最初の抑うつ状態で挨拶もせずに辞めたので心配してくれたのか在職中の友人経由でオルゴールまでくれた。写真の封筒にメールアドレスとか連絡先も記載されてたんだから、辞めた後はもう個人情報とか関係ないから連絡して会いに行けばよかったな、彼はもうとうに進行性の病気だったこともあったので亡くなってしまったけど、とにかく玉子焼を見ると思い出す。今の仕事に決まる前、求職中も何か彼のことを思い出して泣けてきてオルゴールを聞いて勇気を出したことだった。なのにまたこの体たらく。閉じる
玉子焼とは世間一般で言うベビーカステラのことです。
10年以上前に勤めてた病院で入院して担当したおじちゃん、比較的若くて本人も「入院なんて初めてや~」「若いリハビリの子がいっぱいおって孫ができたみたいや」って喜んで、病状に全然良くないのにベッドサイドで工作類して看護師から受注生産までして屋上でお菓子パーティーするき来てや~とかしてた。工作材料のお使い頼まれたこともあるけど私の住まいが玉子焼の店に近いと知って食べたい、買ってきて~言われて買ってってあげたこともある。人に何かするのが好きな人で、病院の都合上授受に思うところは多々あったけど、彼が作ってくれたちっちゃいアクセサリーも編んだ暖簾もまだ家にあるし、パーティーの写真もある。私が最初の抑うつ状態で挨拶もせずに辞めたので心配してくれたのか在職中の友人経由でオルゴールまでくれた。写真の封筒にメールアドレスとか連絡先も記載されてたんだから、辞めた後はもう個人情報とか関係ないから連絡して会いに行けばよかったな、彼はもうとうに進行性の病気だったこともあったので亡くなってしまったけど、とにかく玉子焼を見ると思い出す。今の仕事に決まる前、求職中も何か彼のことを思い出して泣けてきてオルゴールを聞いて勇気を出したことだった。なのにまたこの体たらく。閉じる
玉子焼とは世間一般で言うベビーカステラのことです。
辛うじて残す
水曜は、火曜の上司×2の面談で有休取らんでいいよ・独断専行・直属上司自ら今後やらなくていいって言ったけどまあそうはならんその仕事に出れる上司はお忙しく出れるもう1人の職員は休日だったため…で20分は早よ出勤して午前は外部の仕事に出ることになり、2人分を1人で見ることになるから時間もかかるし報告書も2人分になるし急いでないけど記録なので記憶が新しいうちにやりたいけど直属上司は忙しいので不在だし同僚は1人休日だし唯一のパートさんも不在なのでふつうに実務出て夜やるしかないよな~と思ってたらファイティン・2号店・前上司がフォローにやってきて書類に回されたのでははあこうなるのかと思った。残ってやりたい金曜の書類があったけど同僚に追い立てられて終業後30分足らずで退勤した。出勤時直属上司はずっと電話してるし昼に児童の送迎のタイミングは戻ってきたけどそこから夕方まで不在だった。
木曜は同僚1人が子どもの体調で休んだためパートさんは来るけど実務に入る職員は正職員2人になり、午前は事例検討内部研修があり上司はまたずっと電話をしていたし出勤の職員全員が参加する研修中もちょっと座ったと思ったら電話を続けそしてなんだかんだ13時までかかったし事業所に帰るときもずっと電話してるし、しかし実務は同僚とパートさん2人で回してくれて金曜の書類仕事に入り、途中で戻ってきた直属上司に明日の送迎確認してで前段階直属上司が確認したやらしてないやらな件を振られ3号店に電話し2号店から電話がかかり確認事項を挙げてたら電話変わった前上司にピシャリで切られてもうパニック心理的圧迫書類は終わったが必要書類のデータの所在を直属上司に聞いたらまた3号店の前任者に聞いてでポイされこの書類はこうした方がいいかと確認すればそこまでせんでいいんじゃない?と投げられそしてまた同僚に急かされて定時とちょっとで退勤した。
ここまで火曜の面談で『直属上司と話す時間を待ちましょう』→「1日中不在なんてことはないLINEでもボードでもいいけど話して欲しい」と話していた直属上司、話す気が見えない。診断書下りた私がストレッサーたる上司にお話ししましょうって電話電話不在みたいなとこに自ら切り込んでいけってこと?あの話は相互努力じゃなくて私が頑張らないといけないってこと??「百川さん僕のこと苦手でね」って言ってたけど社長への報告と改善義務課されてるだろう点も踏まえて上司も私のこと苦手でしょうが割と最初から福祉専門職コンプレックスみたいなやつ気づいてますこっちは。
でももう私が実務時間に書類することにより全方位人に負担ばかりりかけてそのくせろくに電話確認もできず気を遣わせるばかりで会社のお荷物、直属上司に至っては腫れ物扱いじゃない?やはり辞めた方がいいふつうに…で金曜はフォローよくしてくれる同僚も休み故、車中でぼろぼろ泣きながら出勤した金曜、あわよくばもう休みたいが人員配置と職務上そうはいかない金曜、何故か相変わらず加算に関係ない3号店所属前任者連れて外部に出て既に不在上司は置いといて、前上司込みで保護者との面談やってこういうときはもう仮に足りないとこあっても全然平気なんだよな~と終わらせつつ担当職員全て不在のため1人で3事業所分の送迎を組むものの副作用眠気の薬を服用しているためかめっきり運転から外されてる自分とどうしてもメンツが合わないので送迎に出て欲しい直属上司について電話確認したいのに出ないし隣では前日の研修を前上司と昨日休みだった同僚がやってるしでもうなんかしんどくてしんどくて、あちこち確認できないと昼休憩も後ろにこけてこけて、送迎無理直属上司は前上司に振り、パートさんも来る頃に面談からここにきてようやく出勤者みんなで今日の確認ミーティングをした。やっと昼休憩に私用で外に出ることもできた。できたら書類したかったが迎え時間変更体調不良で保護者連絡児童からの迎えが来るからスケジュール変えてくれ交渉への対応があってまあ無理だった最後は人に振ってもよかったけどこの日の同僚はそこまで対応力ないし直属上司は社長の話が長引いただの体験児童が3号店に来るだので不在だったため…弊事業所に体験が来たときは割と児童他職員に投げてて最後の保護者対応もタイミング的に投げてたと思うが…。
総括して直属上司は『私が寛解するまで外部仕事出なくていい書類だけして』と言っていたものの無論人員不足且つ本人が多忙なためそうはならないしどこかに無理が行くし私は会社のお荷物だしこの状況でじゃあ遠慮なくとはならないので気持ちがしんどいし仕事を取り上げられたようにも感じるしやっぱりもうだめな気がする。
来月からパートさんも辞めるし同時に正職員で入職する人来るけど2号店に配属して彼女を3号店に押し出すでたぶん直属上司と彼女(とよくて直属上司が真っ先に考えた気持ちの捌け口にする3号店所属前任者)の間だけで決まったらしい。書類上の人員不足は3号店で弊事業所には不在の職員がいることになってるから加算のための頭数は足りてるからね、これで3号店にいる直属上司のガチ身内を気軽に弊事業所のヘルプに回せると思ってるわけだね。
あとは面談で喚いてやっと雇用契約書が来たけど上司2人も含めてみんな年度更新だと思っていた雇用契約書は条件に変更があったときだけ書かされるらしいなんで上司も知らんのや。あと2年ぐらい前の雇用契約書は給与支払日の記載間違ってるで返して以来結局書いてない気がするけど黙っといた。
閉じる
水曜は、火曜の上司×2の面談で有休取らんでいいよ・独断専行・直属上司自ら今後やらなくていいって言ったけどまあそうはならんその仕事に出れる上司はお忙しく出れるもう1人の職員は休日だったため…で20分は早よ出勤して午前は外部の仕事に出ることになり、2人分を1人で見ることになるから時間もかかるし報告書も2人分になるし急いでないけど記録なので記憶が新しいうちにやりたいけど直属上司は忙しいので不在だし同僚は1人休日だし唯一のパートさんも不在なのでふつうに実務出て夜やるしかないよな~と思ってたらファイティン・2号店・前上司がフォローにやってきて書類に回されたのでははあこうなるのかと思った。残ってやりたい金曜の書類があったけど同僚に追い立てられて終業後30分足らずで退勤した。出勤時直属上司はずっと電話してるし昼に児童の送迎のタイミングは戻ってきたけどそこから夕方まで不在だった。
木曜は同僚1人が子どもの体調で休んだためパートさんは来るけど実務に入る職員は正職員2人になり、午前は事例検討内部研修があり上司はまたずっと電話をしていたし出勤の職員全員が参加する研修中もちょっと座ったと思ったら電話を続けそしてなんだかんだ13時までかかったし事業所に帰るときもずっと電話してるし、しかし実務は同僚とパートさん2人で回してくれて金曜の書類仕事に入り、途中で戻ってきた直属上司に明日の送迎確認してで前段階直属上司が確認したやらしてないやらな件を振られ3号店に電話し2号店から電話がかかり確認事項を挙げてたら電話変わった前上司にピシャリで切られてもうパニック心理的圧迫書類は終わったが必要書類のデータの所在を直属上司に聞いたらまた3号店の前任者に聞いてでポイされこの書類はこうした方がいいかと確認すればそこまでせんでいいんじゃない?と投げられそしてまた同僚に急かされて定時とちょっとで退勤した。
ここまで火曜の面談で『直属上司と話す時間を待ちましょう』→「1日中不在なんてことはないLINEでもボードでもいいけど話して欲しい」と話していた直属上司、話す気が見えない。診断書下りた私がストレッサーたる上司にお話ししましょうって電話電話不在みたいなとこに自ら切り込んでいけってこと?あの話は相互努力じゃなくて私が頑張らないといけないってこと??「百川さん僕のこと苦手でね」って言ってたけど社長への報告と改善義務課されてるだろう点も踏まえて上司も私のこと苦手でしょうが割と最初から福祉専門職コンプレックスみたいなやつ気づいてますこっちは。
でももう私が実務時間に書類することにより全方位人に負担ばかりりかけてそのくせろくに電話確認もできず気を遣わせるばかりで会社のお荷物、直属上司に至っては腫れ物扱いじゃない?やはり辞めた方がいいふつうに…で金曜はフォローよくしてくれる同僚も休み故、車中でぼろぼろ泣きながら出勤した金曜、あわよくばもう休みたいが人員配置と職務上そうはいかない金曜、何故か相変わらず加算に関係ない3号店所属前任者連れて外部に出て既に不在上司は置いといて、前上司込みで保護者との面談やってこういうときはもう仮に足りないとこあっても全然平気なんだよな~と終わらせつつ担当職員全て不在のため1人で3事業所分の送迎を組むものの副作用眠気の薬を服用しているためかめっきり運転から外されてる自分とどうしてもメンツが合わないので送迎に出て欲しい直属上司について電話確認したいのに出ないし隣では前日の研修を前上司と昨日休みだった同僚がやってるしでもうなんかしんどくてしんどくて、あちこち確認できないと昼休憩も後ろにこけてこけて、送迎無理直属上司は前上司に振り、パートさんも来る頃に面談からここにきてようやく出勤者みんなで今日の確認ミーティングをした。やっと昼休憩に私用で外に出ることもできた。できたら書類したかったが迎え時間変更体調不良で保護者連絡児童からの迎えが来るからスケジュール変えてくれ交渉への対応があってまあ無理だった最後は人に振ってもよかったけどこの日の同僚はそこまで対応力ないし直属上司は社長の話が長引いただの体験児童が3号店に来るだので不在だったため…弊事業所に体験が来たときは割と児童他職員に投げてて最後の保護者対応もタイミング的に投げてたと思うが…。
総括して直属上司は『私が寛解するまで外部仕事出なくていい書類だけして』と言っていたものの無論人員不足且つ本人が多忙なためそうはならないしどこかに無理が行くし私は会社のお荷物だしこの状況でじゃあ遠慮なくとはならないので気持ちがしんどいし仕事を取り上げられたようにも感じるしやっぱりもうだめな気がする。
来月からパートさんも辞めるし同時に正職員で入職する人来るけど2号店に配属して彼女を3号店に押し出すでたぶん直属上司と彼女(とよくて直属上司が真っ先に考えた気持ちの捌け口にする3号店所属前任者)の間だけで決まったらしい。書類上の人員不足は3号店で弊事業所には不在の職員がいることになってるから加算のための頭数は足りてるからね、これで3号店にいる直属上司のガチ身内を気軽に弊事業所のヘルプに回せると思ってるわけだね。
あとは面談で喚いてやっと雇用契約書が来たけど上司2人も含めてみんな年度更新だと思っていた雇用契約書は条件に変更があったときだけ書かされるらしいなんで上司も知らんのや。あと2年ぐらい前の雇用契約書は給与支払日の記載間違ってるで返して以来結局書いてない気がするけど黙っといた。
閉じる
日内での情緒の乱高下がやば過ぎる