トウジンカグラは和風ファンタジー×BLの童貞×ビッチだと思ってるけど、モブ×主人公もありなのか…年上×年下は本編では顕在化しないし差がちょっとしかないけどギリ事実か…??でも年上×年下ってラベリングだともっとキッパリ年齢差による精神的違いを世の人は欲するのでは…??真面目×不良もアリなのか!?そして青年×幼児の可能性を見てうさみちゃんの目になってしまった。あ、アリなのか…!?!?自分目線と他人目線のラベリングとどこまでの幅ならそう認められるのかみたいな話、難しいぜ…!!
No.855, No.854, No.853, No.852, No.851, No.850, No.849[7件]
魔道祖師がマーケティング成功したお話、大変興味深かったな~。輸入作品て敷居が高いと思うんだけど、既に本国で隆盛していた土壌、彼の国だからこその制限と描写されないことに対する探究心が噛み合ったっていうのはつまり「輸入作品だからこその強み」に転換されたんだなあ #版権作品
家から這い出て自動車税を納めてきたし納付書を忘れずダッシュボードに保管したのでえらい。税金は高い
ロクーラくんの「今日も一日頑張りましょうね」見てるとマジで涙出ちゃう…でもこの人好きのする眩しい笑顔の後ろで先輩に対して人間の感性で以って嫌悪や性欲ぶつけてるんだと思うとホホッ😊😊😊😊てなっちゃう
仕事って楽しく生きていくためのお賃金を得るために必要で生きていく以上終わりはないのは当然わかってるんだけど、こんなに終わりが見えない過負荷状態なもんかね…という無常感でいっぱい
開く
開く
スッゴイ寝落ちして12時に起きて2時間布団でゴロゴロしちゃった、フフ。疲れてる
今日からインナー着込むのやめるか~って規定のポロシャツに厚手パーカースタイルに変えたけど夜寒いじゃん!騙された!