自分が中高生の頃とかまだmixiとかTwitterとかLINEとか存在しなくてよかったな~ってつくづく思うね。個人サイトの日記ですら若気の至りが横行していたというのに顔の見えない他者とここまで卑近なツールが判断力のないうちから生活に食い込むなど考えるだけで恐ろしい 2024.4.1(Mon) 23:49:43 日記
完全なる外側から観測してると思いの丈は飲み込むよりぶち撒けた方がいいし(咀嚼できないストレスにしかならんので)、自分の感情と思考が制御できない以上不義理を働くのは仕方のないことだし、だからと言って相手が不義理を許容してくれる訳ではないのは人生の命題なので、修復できないならそれまで、いつかまた繋がるならそれはそれと割り切った方がよいと思うよ 2024.4.1(Mon) 23:47:15 日記
Skebはそれで申請承認されるのかわからないけどSkebのためだけで呟かないアカウントのクリエイターさんもいるしなんか今日からミスキーでの連携が可能になったと聞くので呟くアカウントじゃなくてもできるのかも 2024.4.1(Mon) 23:08:09 日記
バカめ!!Skebがキャンセルになったら買うのはサックスだ!!少なくとも1件はキャンセルになるおれにはわかる。>569は腰を痛めたことを年明けに呟いたきりでTwitterしないタイプのクリエイターさんなのでキャンセルかも知れないし納品いただくかも知れないわからない 2024.4.1(Mon) 22:48:47 日記