No.2384, No.2383, No.2382, No.2381, No.2380, No.2379, No.23787件]

💚さんと☔は真ん中にお酒でも置いておけば💚さんがたくさん語ってくれる流れで会話になりそう☔は芸術にはとんと縁がない田舎者なので興味深く聞いてそうそして万が一🌾について突っ込まれたらスッゴイ素直じゃない感じで最終的に文句の口調でベラベラかわいいとこ好きなとこ語り続けそう。迷惑。
💜さんと🌾は会話に…会話になるのか…?🌾は実質3歳レベルなので…筆を筆という書く/描くための道具だとやっと認識し始めたバブなので…でも絵については良くも悪くも素直に感想言いそう語彙と実感がないだけで美しいものは美しいとわかるので。

よそ様,私信

「無窮の庭、百載の地」の言葉と呼称が本当に天才的に遠く高くて音がいいなって思うんですけどそれをトリスちゃんが語って次に継がれていったと思うとウワー!!!!すき!!!!ってなる

よそ様

0721の日と考えるとわたしは攻めの0721を見たいですね…の気持ちになってきた。☔が穂に唆されて見られながらしてるところ見たいですね火を思い出してしてイライラするシーンは本編にあった(る)気がしますからね。あとは⛓が村出て本編軸に繋がるまでの間村に残ってる🥼が⛓のこと想像しながら一人でしてそんな自分自身にウワ…てなるとこが見たいですね #トウジンカグラ #王女と騎士

ネタ

2323 #版権作品
わたしが何にドボーン!ウワー!したか興味のある方がいるとは思えないけどここまで見てわかるように文豪ストレイドッグス閉じるのことでしかしここまで素直に名前を出さなかったのは歴史オタク弁えるべしの特にルドルフ4世あたりで培われた鋼の精神が歴史上実在した人物の名前(と作品名)丸ごと使ってる作品についてネチョネチョした妄想して名前挙げるのはどうなんですかァ!!!!っていう血の滲むような叫びと恥じらいでウワアアアアしているから…だってメディアと作品の履修を進めれば進めるほど織田作と太宰…オタクに都合の良い妄想…過ぎでは…????てなる…コミカライズDEAD APPLEの電子書籍サンプルだけでウワー!したしやっと届いたサントラのScarlet Skyの公式和訳にウワー!した毎日新鮮な驚きがあるリアルタイムで履修していなくてよかったなんかファン層の若さも感じてびびるし
いや…姪が所持していたので年齢層については当然なのですが…黒の時代が綺麗にすっぽ抜けてたので姪の興味はそこにはないらしい逆にほっとしますね閉じる

日記

プライバシーポリシー
当ページでは、cookieを使った以下のアクセス解析サービスを利用しています。
●アクセス解析研究所
このアクセスデータは匿名で収集されているものであり、個人を特定するものではございません。
こうした履歴情報の収集を望まない場合、cookieの受け入れを拒否することが可能です。詳細はご利用のブラウザの設定をご確認ください。
詳しくはサービスのプライバシーポリシーをご覧ください。