ていうか平日に勝手に盛り上がって満足していくイベントエイプリルフール、何?学生時代は春休みだったしニトロプラスのサイトとかぐるぐる回って楽しんでた記憶もあるけど今となってはたった1日においてユーザーの時間とか考えず企業がやり過ぎるだけのイベントだと思ってしまうの、嫌な社会人になったよなのきもち。何年か前より企業の熱の入れ方もマシになったようには思うが 2025.4.2(Wed) 00:55:06 日記
でもこれはおれの書いた文じゃねえより先に書き直してぇ~~~~!!!!が絶対に来るのでダメ。あと>1872が>992の人と死別するとこから始まるけどもうそのシーンからよく考えたら影武者の人立ってますよねその向こうで…てインフルエンザの渦中に急に思い立ったからもうダメ全然ダメ #リボ 2025.4.2(Wed) 00:30:54 日記
Twitterの時代において何も出してないので謎の存在だと思うけど20年のサイトの歴史の中でなんかそのまま17年置いてあった・ページ数が最も多かったという意味ではリボ=風紋記=カイちゃんが不動の1番なのでエイプリルフールにかこつけて出しておいてもよかったな作文を。さすがに手がつけられなくても13年ぐらい前の文章だと思えば恥とか通り越してこれはおれの書いた文じゃねえというきもちになれたかも知れない。ページ数が多過ぎて戻すのもうんざりするのだが #リボ 2025.4.2(Wed) 00:26:35 日記